ジムニー JA11のF6A SOHCエンジンのオーバーホールです。
症状としては、高速道路を走行中に異音がしてエンジンが停止してしまったというものです。
車体から外したエンジンを分解します。
まずはシリンダーヘッドを外しました。
オーナーさまのエンジンオイル管理が甘かったのか、かなり汚れが溜まってしまっています。
シリンダーブロック側です。
2番シリンダーのコンロッドが変色してしまっていて嫌な感じです。
ピストンコンロッドを外してみると、やはりコンロッドメタルとクランクシャフトが焼き付いています。
熱によってクランクシャフトも曲がっていましたし、ピストンをかじってシリンダーも再使用不可能です。
シリンダーブロックとクランクシャフトを中古で入手しました。
ブロックは機械加工でシリンダーホーニングと上面修正が完了したものに耐熱塗料でお色直しです。
ピストンとコンロッドは新品です。
気分がいいですね
シリンダーブロックが組みあがりました。
シリンダーヘッドまで組み立てて、タイミングベルトを張りました
カバー類が付くとカラーが増えて、目を惹くようになりますね。
補機類が付いて見慣れたエンジンの形になりました。
この後車体に載せて完成です
0コメント